【開催報告】koti review session「椎間板・椎間関節障害」

2025年11月1日(土)、豊橋市のピラティススタジオ kotipilates(コチピラティス) にて、秋の koti review session を開催しました。

■ koti review sessionとは

koti review sessionは、研修で学んだ知識をアウトプットし、現場での指導や臨床へと活かすための復習会です。
理学療法士やピラティスインストラクターなど、運動指導に携わる方、またこれから学び始めたい方を対象に、機能解剖・病態整理・運動療法の実践を中心に学んでいます。

■ 今回のテーマ:「椎間板・椎間関節障害」

腰痛の大半は4つの病態に分類され、その中でも椎間関節障害が約4割、椎間板障害が約1割を占めるといわれています。
一方で、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などの代表的な腰椎疾患は、実際には腰痛よりも下肢痛を主体とすることが多く、画像診断だけでは痛みの原因を特定できないケースも少なくありません。

こうした背景を踏まえ、今回は「機能的腰痛」という考え方を軸に、

  • 機能解剖と病態の整理
  • 椎間板障害・椎間関節障害の評価ポイント
  • 運動療法と再評価の実践

を行いました。

■ 参加者の声

「問診→評価→運動療法→再評価の一連の流れが非常に分かりやすかったです。」

「腰痛で悩むお客様が多い中、病院とは違うインストラクターの役割を知ることが出来て非常に有意義なセミナーでした。
習得出来るように早速取り入れます!」

「わかりやすかったです」

■ 次回のご案内:12月13日(土)開催

12月13日(土)には、運動指導者向けセミナー「姿勢評価と効果を伝えるグループレッスン術」 を開催します。
レッスン中に「変化を感じてもらえる」ための評価力と指導力を学び、姿勢改善のための実践的な声かけや構成を体験していただけます。

詳細・お申し込みはこちらから:

👉 セミナー詳細を見る

■ 初めての方へ:体験レッスン受付中

kotipilatesでは、豊橋でプライベート専門ピラティススタジオとして、腰痛・姿勢改善・コンディショニングを目的としたマンツーマンレッスンを行っています。
「ピラティスが初めて」という方も、身体の状態に合わせて丁寧にサポートします。

👉 体験レッスンの詳細・ご予約はこちら

■ オンラインサロンも開催中

スタジオに通えない方のために、オンラインでピラティスを学べる「koti online salon」も運営しています。
現在、1週間の無料体験も実施中です。

👉 オンラインサロンの詳細はこちら