【豊橋開催】姿勢と動きを支える『足』を学ぶピラティス×運動療法セミナー(2025年9月27日)

「姿勢や動きを支える“足”を学んで、根本から体を整えたい」
そんな運動指導者の方に向けた 豊橋開催 の特別セミナーです。
足部は私たちの身体を支える土台であり、アライメント不良が膝痛・股関節痛・猫背・巻き肩など、様々な姿勢不良の原因になります。
本セミナーでは、ピラティスと運動療法を組み合わせた科学的アプローチで、足部から姿勢を整える方法 を実技中心で学びます。
ピラティスインストラクター、ヨガインストラクター、パーソナルトレーナー、フィットネス指導者、リハビリ専門職の方に特におすすめの内容です。
◆ セミナー内容
- 足部の機能解剖とアライメントの基礎理解
- 足部・足関節のアライメント不良が引き起こす姿勢不良と改善方法
- 浮き指、外反母趾に対する足部からの運動療法
- O脚、膝痛、股関節痛に対する足部からの運動療法
- 冷え、むくみに対する足部からの運動療法
- 足部の徒手ケア・セルフケア方法
- 足部機能を保つ日常生活でのポイント・ツール活用
◆ 参加者の声(過去開催より)
伊庭利真先生のセミナーは
「わかりやすく、すぐに現場で活かせる」と大好評です。

- メカニズムが非常にわかりやすかったです。
- 指導者として、一般の方が理解し易い伝え方、言葉の使い方、動きの見せ方など大変勉強になりました。
- 身体の変化も実感でき、とても良い学びの時間となりました。
- すぐに現場で指導に活かせそう
- 実技が多く、身体で理解できる
- エクササイズの組み立て方や理論も分かりやすかったです。
- 問題に対する運動療法について学ぶことができた。
- 運動連鎖等をしっかり考えた上で運動療法を提供することでより効果的だと感じた。
◆ こんな方におすすめ
- ピラティス・ヨガ・パーソナルトレーナーで、姿勢改善の指導スキルを高めたい方
- クライアントの膝痛・股関節痛などの不調を足部からサポートしたい方
- フィットネス・リハビリ専門職で足部機能評価を学びたい方
- 運動指導者として、根本改善のための引き出しを増やしたい方
- これから運動指導者を目指す方
◆ 講師紹介

伊庭 利真(Masterpiece Body Room)
PHIピラティス Comprehensive Instructor
健康運動指導士
ピラティスと運動療法を組み合わせたアプローチで、身体機能改善をサポートする専門家。
◆ 開催概要
- 会場:スタジオプルメリア(愛知県豊橋市宮下町75番地 2F / 駐車場あり)
- 開催日:2025年9月27日(土)
- 時間:14:30-17:00
- 参加費:8,000円(現地決済)
- 持ち物:動きやすい服装、マット、筆記用具、飲み物
◆ キャンセルポリシー
- キャンセル期限は開催の1週間前までです。
- キャンセル待ちの方がいらっしゃいますので、参加が難しくなった場合は早めのキャンセル手続きをお願いします。
- 予約完了メール内のリンクから簡単にキャンセルできます。
◆ お申し込み・お問い合わせ
足元から姿勢を整えたいすべての運動指導者へ。
豊橋で受けられる実践型ピラティス×運動療法セミナー で、指導の引き出しを増やしませんか。
定員に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
お問い合わせ・お申し込みはこちら → [申し込みリンク]
「豊橋 ピラティス」「豊橋 姿勢改善」「豊橋 運動療法」で検索する方にピッタリの内容です。
皆さまのご参加をお待ちしております。

豊橋でピラティス
理学療法士の資格を有するピラティストレーナーによるセッション。
解剖学・運動学に基づく医学的なアプローチでリハビリからアスリートのパフォーマンスの向上、運動不足の解消までサポート。
体験セッションで効果を実感ください。公式アカウントからお気軽にお問い合わせください。