2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 pthkmt ブログ 体を変えるために最も良い方法は? 世の中にはたくさんの情報が溢れています。体を変えるための方法もたくさんあります。しかし、その方法を試してみてもうまく効果が出なかった経験はありませんか?その理由は何でしょうか?
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 pthkmt セミナー忘備録 【最新の知見を学ぶ】整形外科リハビリテーション学会集会② 学会二日目です。本日は肩のテーマの演題が多かったです。 肩の問題は多くの方が悩む問題の一つです。そして治療者、運動指導者も難しいと感じる問題です。 複雑な構造の肩関節に対して日本のトップランナーたちの講演を聴講させていたできました。 刺激的な二日間でした。
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 pthkmt セミナー忘備録 【最新の知見を学ぶ】整形外科リハビリテーション学会集会① 久しぶりに学会に参加しました。コロナ禍でオンラインでの開催でしたがら新たな知見に触れることができました。現状に満足することなく、学び続けることが大切です。 先を走る続ける方達の背中を見ながら自分も前に進んでいきます。 しかし、共通していること一緒です。そこをしっかりと改めて感じてきました。
2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 pthkmt 股関節 【要注意】股関節が硬いと感じる方に気をつけて欲しいこと 股関節が硬くてあぐらがかけない、足が開かないといったお悩みを抱える方へお伝えしたいことです。 硬いからストレッチしてよくしようとして痛めていませんか? もしかしたら筋肉の硬さではなく、骨格の構造的な問題かもしれません。
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 pthkmt ピラティス 新感覚!!ジャンプボードで今までよりも楽しいピラティス リフォーマーにはジャンプボードというツールがあります。 ジャンプボードがスタジオに仲間入りしました。 このツールを使うことで様々なメリットが得られます。 そして何よりも楽しく運動ができます。辛くてキツい運動をいつまで続けますか? 楽しくてワクワクする運動の方がきっと体も喜びますよ。
2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 pthkmt ピラティス 腰が痛くて仰向けになれない、そんな方へお勧めピラティスチェア ピラティスマシンの一つにチェアがあります。 座って、立って、様々な姿勢で腰痛のある方、高齢者からアスリートまで幅広い目的に活用することができます。仰向けが多くなりがちなピラティスですが、より機能的なピラティスが体感できるツールです。 ピラティスチェアでピラティスをしたことない方はぜひ一度お試しあれ!!
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 pthkmt セミナー忘備録 おうちピラティスにはプロップピラティスがオススメ マット一枚で気軽に始められるピラティス。 マシンピラティスの効果を実感された方は、マットでもその効果がおうちで実感できないかと思うかもしれません。そんな方に朗報です。ピラティスには様々なフロップを使ったエクササイズの方法があります。フロップを使うことでマットピラティスの感覚が一味も二味も変わります。
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 pthkmt セミナー忘備録 ピラティスはコアトレーニングだけではない ピラティスというとコアトレーニング、体幹トレーニングのようなイメージがある方も多いと思います。 もちろんそういった点でのアプローチもできます。しかし、昨今流行っているような体を固めるようなトレーニングでは良い動きは導かれるでしょうか?筋、筋膜、内臓、神経系、様々な体の器官から身体wの動きを考えていく必要がありました。
2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 pthkmt 腰痛 腰痛の改善に対して運動の効果にはエビデンスがある 昨今エビデンスという言葉をよく聞くようになったと思います。 医療の分野ではエビデンスをもとに治療が進められています。 運動は腰痛の改善に対してエビデンスがあるのでしょうか?正しい知識のもとに自分の体を守っていきましょう。
2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 pthkmt 腰痛 「腰痛の原因は85%が原因不明」ではなかった 腰痛の原因の85%は原因不明と言われていました。 しかし、最新の知見では異なる報告がなされています。 体の問題の解決のためには原因となる組織を明確にする必要があります。 まずはどのような原因があるか知ることから始めていきましょう。