コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

豊橋でピラティス|koti pilates

  • ホームHOME
  • 初めての方へWELCOME
    • 体験セッション
    • 体験申し込みフォーム
    • よくある質問
  • メニュー&料金MENU &PRICE
    • 料金表
    • 体験セッション
    • セミプライベートセッション
  • 営業時間opening hours
  • アクセスACCESS
  • お知らせINFO
  • お問い合わせCONTACT

ピラティス

  1. HOME
  2. ピラティス
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 pthkmt セミナー忘備録

足が変わると姿勢や歩きが変わる③

足の役割は歩きにとって非常に重要です。
これは足と全身とのつながりがあるからです。
どのようなつながりがあるのか知っておくことから始めてみましょう。

2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 pthkmt セミナー忘備録

足が変わると姿勢や歩きが変わる②

姿勢や歩きをより良くしていくためには足が非常に重要です。
その足には背骨ととても似ている構造的な特徴がありました。その特徴を知ることで明日からのヒントになるかもしれません。

2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 pthkmt ピラティス

腰が痛くて仰向けになれない、そんな方へお勧めピラティスチェア

ピラティスマシンの一つにチェアがあります。
座って、立って、様々な姿勢で腰痛のある方、高齢者からアスリートまで幅広い目的に活用することができます。仰向けが多くなりがちなピラティスですが、より機能的なピラティスが体感できるツールです。
ピラティスチェアでピラティスをしたことない方はぜひ一度お試しあれ!!

2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 pthkmt セミナー忘備録

おうちピラティスにはプロップピラティスがオススメ

マット一枚で気軽に始められるピラティス。
マシンピラティスの効果を実感された方は、マットでもその効果がおうちで実感できないかと思うかもしれません。そんな方に朗報です。ピラティスには様々なフロップを使ったエクササイズの方法があります。フロップを使うことでマットピラティスの感覚が一味も二味も変わります。

2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 pthkmt セミナー忘備録

ピラティスはコアトレーニングだけではない

ピラティスというとコアトレーニング、体幹トレーニングのようなイメージがある方も多いと思います。
もちろんそういった点でのアプローチもできます。しかし、昨今流行っているような体を固めるようなトレーニングでは良い動きは導かれるでしょうか?筋、筋膜、内臓、神経系、様々な体の器官から身体wの動きを考えていく必要がありました。

2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 pthkmt セミナー忘備録

寒さと肩こり

「寒さで体が動かしにくくなった」
その原因は組織化にありました。組織化とはなんでしょうか?

2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 pthkmt セミナー忘備録

年齢は背骨の柔らかさで決まる

背骨はしなやかでありたいです。その背骨にはフライエットの法則があります。フライエットの法則とは何なのか?法則を活用して運動をすることでより効果的となります。

2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 pthkmt セミナー忘備録

ピラティスは全身を整える

体はテンセグリティ構造と言われています。テンセグリティ構造とは何か?体の繋がりを考慮した運動をすることでより姿勢や動きが快適な状態となるでしょう。

2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 pthkmt セミナー忘備録

エロンゲーションって何??

ピラティスの動きの原理原則の二つ目です。この原理原則を習得することで日常生活がより快適になるでしょう。

2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 pthkmt セミナー忘備録

呼吸によって得られるもの

ピラティスには動きの原理原則があります。原理原則の一つ目が呼吸です。動きの原則が呼吸??呼吸と運動との関係には密接な関係があります。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

お気軽にご連絡ください。0532-75-3139

LINEでのお問い合わせはこちら

最近の投稿

【研修報告】ポールスターピラティス Align the World Tour Tokyo 2025に参加しました|豊橋のピラティススタジオより

2025年5月6日

ピラティスの呼吸法とは?リラックス&体幹を鍛える正しい呼吸のコツ

2025年4月29日

ピラティスで睡眠の質が変わる?快眠をサポートする方法

2025年4月22日

【2025年6月】豊橋ピラティススタジオ「kotipilates」営業日と喫茶pieni営業日のご案内

2025年4月19日

ピラティスで姿勢改善!猫背・反り腰を直す方法

2025年4月15日

PRI Japanシンポジウム2025にオンライン参加|豊橋のピラティススタジオkoti pilates

2025年4月14日

【開催報告】koti review session/筋骨格学

2025年4月12日
🧘‍♀️ 「40代・50代のためのピラティスセッション」 明るく落ち着いたスタジオで、ピラティスの基本動作に取り組む姿を表現。自然光と木の温もりが、リラックスした雰囲気を演出し、健康的なライフスタイルを象徴しています。

40代・50代から始めるピラティス!健康と美姿勢を手に入れる方法

2025年4月8日

ピラティス初心者必見!まず知っておきたい基礎とよくある疑問

2025年4月1日

【豊橋市のピラティス】5周年イベント予約方法&よくある質問(FAQ)

2025年3月27日

カテゴリー

  • お知らせ
    • イベント
    • オープン準備中
    • 勉強会
    • 営業日
  • ブログ
    • コチトレ
    • セミナー忘備録
    • ピラティス
    • 勉強会開催報告
    • 呼吸
    • 姿勢
    • 栄養
    • 睡眠
    • 股関節
    • 腰痛
    • 自律神経

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月

koti pilates

フッターロゴ

愛知県豊橋市東小鷹野1丁目1-9
完全予約制(24時間予約受付中)
mail:info@kotipilates.com
LINE公式アカウント:@988oetqz

  • ホーム
  • 初めての方へ
  • メニュー&料金
  • 営業時間
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ

Copyright © 豊橋でピラティス|koti pilates All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • 体験セッション
    • 体験申し込みフォーム
    • よくある質問
  • メニュー&料金
    • 料金表
    • 体験セッション
    • セミプライベートセッション
  • 営業時間
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
PAGE TOP