マットピラティスとマシンピラティスの違い

豊橋にあるピラティススタジオ、kotipilates(コチピラティス)の袴田です。

koti pilatesではマンツーマンのプライベートセッションを中心にお客様お一人お一人に合わせたプログラムを提供しております。

プログラムにはマシンを使ったエクササイズが組み込まれています。

ピラティスというとヨガのようにマットの上で行うものをイメージをする方がいらっしゃると思いますが、特殊な様々なマシン(イクイップメント)を使うのが本来のピラティスのスタイルです。

マシンを使ったピラティスの効果についてはこちらの記事をご覧ください。

マシンがないと効果が出るピラティスができない??

マシン(イクイップメント)を使うことでピラティスでの効果は感じやすいです。

しかし、スタジオになかなか行けない方もいらっしゃると思います。

そんな方にはマットピラティスがおすすめです。

スタジオではマシンを使ったセッション中にもマットピラティスを取り入れています。

その理由はスタジオにお越しいただく以外の時間にもピラティスを自宅で日々のトレーニング、コンディショニングとして取り入れていく必要があるからです。

運動習慣は一般的に週2−3回程度の頻度が推奨されています。

そのためには自宅で行う運動もかなり重要となります。

この時にマットピラティスが有効となります。

マットピラティスとマシンピラティスの違い

少し難しい言葉がありますが、上記のように違いがあります。

特にマットピラティスでの重要なところはホームエクササイズとして活用できるところです。

自宅で行うと間違った動きになっていないか心配

多くの方のお悩みとして、「自分だけでやっていると間違っていないか」、「正しくできているかどうかわからない」ということがあります。

そんな時に大切なのがピラティスの動きの原理原則です。

ピラティスはエクササイズの形を作ることが目的ではありません。

エクササイズを通して身体本来の動きの原理原則を学ぶのが目的です。

原理原則を理解していれば、どんなエクササイズも正しくご自身できっとピラティスを楽しめるはずです。

原理原則と学ぶ講座×ピラティスグループレッスン

kotipilatesでは2022年7月よりオンラインでのグループレッスンにチャレンジいたします。

題して「koti online pilates」

通常のオンラインレッスンでは画面に映ったインストラクターの動きを真似をするというような形式が多いと思います。

koti online pilatesではピラティスのエクササイズの実践はもちろんですが、原理原則を学ぶ講座の時間も設けています。

講座で理解したことをグループレッスンで実践していくという形式です。

原理原則を理解することで形を真似するのではなく、効果をより感じやすい内容となっています。

そして明日から自宅で行う運動を目的をより明確にしてできるようになります。

koti online pilatesにご興味がございましたらお気軽にご参加ください。

詳細は下の記事よりご覧ください。


豊橋でピラティス

理学療法士の資格を有するピラティストレーナーによるセッション。
解剖学・運動学に基づく医学的なアプローチでリハビリからアスリートのパフォーマンスの向上、運動不足の解消までサポート。
体験セッションで効果を実感ください。公式アカウントからお気軽にお問い合わせください。